市内に居住する乳幼児及び小学校6年生までの児童が、病児やその回復期で、家庭や集団での保育が困難な時期、一時的に保育・看護する事業です。
□対象となる乳幼児等
・市内に居住する乳幼児及び小学校6年生までの児童
・病気の回復期に至らない場合又は回復期にあり、医療機関による入院治療の必要は
ないが、安静の確保に配慮する必要があることから集団保育が困難であり、かつ、
当面の症状の急変が認められない乳幼児及び児童
・保護者の就労、疾病、出産、冠婚葬祭等社会的な理由により家庭での保育を行うことが
困難な乳幼児及び児童
□実施施設
・小中島診療所キッズケアハウス(令和3年9月1日から休止しています)
・高原クリニック病児保育室
・堀内小児科むこのそう病児保育室
・兵庫県立尼崎総合医療センター病児・病後児保育室
□登録と申込み
原則として事前に施設へ登録していただき、利用したいときに申込みしていただきますが、施設によっては登録と申込みが同時でも可能な場合があります。なお、登録の期間は登録した日の属する年度の末日までです。
□利用時間と休室日
・利用時間 午前8時~午後6時(ただし、土曜日は午後4時まで)
・休室日 日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
□利用料
・利用日ごとに実施施設に納付してください。診察料は別途必要です。
・1人1日あたり 2,000円
★詳細は市のホームページをご覧ください★
病児・病後児保育 病児のお子さんを預かります。|尼崎市公式ホームページ (city.amagasaki.hyogo.jp)